AH Tokyo 検索

カスタム検索

7/28/2007

仕事=ノルマ=呪文

日本人の皆さんは、「仕事」がお好きなようで、ほとんどの人が、仕事、仕事、仕事と口にします。

みなさんにとって、

「仕事」

とは何ですか?

「仕事」の意味が分からなくて「仕事」している「日本人」が多いような気がします!!!

個人的には「仕事」とは「日本人」の「呪文」もしくは「念仏」だと感じます。

「仕事」、「仕事」、「仕事」

まるで「念仏」です!!! まるで「呪文」です!!!

だれが、呪いをかけたのでしょうか? 「仕事」=「ビジネス」
「アグリビジネス」「医療ビジネス」「軍事ビジネス」「なんでもかんでもビジネス」

「ビジネス国家アメリカ」が呪いをかけたのです!

目を覚ましてください! 日本人のみなさん!!!

日本には「ビジネス=仕事」ではなくて、「生業=なりわい」という言葉があります。
仕事とは物理学にも出てくる言葉=機械論的宇宙に基づいています!
生業とは生きるための業=生命論的宇宙に基づいています!

「機械論的宇宙」は「過去の遺物」。21世紀は「生命論的宇宙」に変わります!!!

よ~~~く、考えてください! 日本人は洗脳されて機械的になっています!!!

要するに「大英帝国起源」の

アメリカン・ドリーム=ビジネス

ロシアン・ドリーム=ノルマ

に「洗脳」されたのが「勤勉」な「日本人」です!!!

アメリカとロシアの操り人形=パペット=日本人

です!!!

本質は同じです!

ビジネス=ノルマ=金=名誉=地位

広辞苑より

【仕事】

①する事。しなくてはならない事。特に、職業・業務を指す。

②事をかまえてすること。また、悪事。

③[理]力が働いて物体が移動した時に、物体を移動した向きの力と移動した距離との積を、力が物体になした仕事という。単位はジュール(J)

【生業】

①五穀が生るように務めるわざ。豊作。生産の業。また、その作物。

②世わたりの仕事。すぎわい。よすぎ。なり。家業。


あほ~~~

青柳洋介

7/27/2007

Natural Mystic

Natural Mystic
Lyrics Bob Marley


There’s a natural mystic flowing thru the air
If you listen carefully now you will hear
This could be the first trumpet
Might as well be the last
Many more will have to suffer
Many more will have to die
Don’t touch me why

Things are not the way they used to be
I won’t tell no lie
One and all have to face reality now
‘Tho I’ve tried to find the answer
To all the questions they ask
‘Tho I know it’s impossible
To go living thru the past
Don’t tell no lie

There’s a natural mystic blowing thru the air
Can’t keep them down
If you listen carefully now you will hear


自然の神秘
詩 ボブ・マーリィ
訳 あ洋介!

自然の神秘が大気を絶え間なく流れている
気をつけて聞くと、ほら、聞こえてくる
これは、最初のトランペットか?
最後のものか?
もっと多くのものが苦しまなければならないだろう
もっと多くのものが死ななければならないだろう
でも、その理由を僕に尋ねないでおくれ

ものごとは、昔のように行かなくなるのさ
僕は、うそは言わないよ
今、みんなが現実に立ち向かわなければならない
僕は、答えを見つけようとしたけど
皆が尋ねる全ての疑問に対して
僕は、不可能だと知っているけど、
昔のように生きることは
僕は、うそは言わないよ

自然の神秘が大気を吹き抜けている
それを止めることはできない
気をつけて聞くと、ほら、聞こえてくる

Aoyagi YoSuKe Official Site 青柳洋介 オフィシャル・サイト 

Rumi - Persian Poet

Rumi's father was a mystic of uncertain lineage.

I think that this point is important!

Bob Marley sang "Natural Mystic".

These are important!

AO

外来種 - 極端

外来種に対して極端な「嫌悪感」をあおるようなマスコミの宣伝は異常! 

「生態系」を乱しているのは確かだとは思う。

だが、「人類」の自己否定にも繋がる。

日本人も「渡来人」がいたはず。アメリカなどはほとんどの人間が「外来種」。

いずれにしろ、「生き物」は「動く」のが「当然」!

一番の問題は「金儲け」のために、人間が「意図的」に「生き物」を移動させることではないのかな?

イラクの米軍は「外来種」が「生態系」を乱しているのではないの?

青柳洋介

ションベン小僧と小便爺さん

ションベン小僧は時折り見かける。

アートの「オタク性」の気がする。

アートに時間を導入して、

「ションベン小僧」「ションベン娘」

「ムレムレ・オニイサン」「ムンムン・オネエサン」

「小便爺さん」「梅干婆さん」

をワンセットにして、人生の経過を表す「彫刻」を作ったらどうだろうか?

「小僧」だけでなく、「人生全般」を「賞賛」する「アート」にはならないか?

青柳洋介

7/23/2007

サーファー

毎日、ビーチに行って波に乗る。ただ、それだけをするサーファーがサーファーの中のサーファーなのかもしれない。

波と風と人が一体になる。そういうサーファーが昔、バリ島のクタビーチにいた。

現地人。黒く日焼けして、髪が塩で焼けて、茶髪になっていた!

AO

天地創造

神による天地創造は全宇宙を含むのだろう。

だがわれわれ地球生命体もこれまでに天地創造を行なってきたしこれからも行なっていくのだろう。地球生命体による天地創造はガイアの範囲内に限られるが。要するに成層圏あたりまで? 地球の引力が影響を及ぼし大気をガイア内に引き留めている範囲まで?

酸素を作って現状の大気の状態にしたのは地球上の生命体。人類が産業革命以来、二酸化炭素などを大量に放出したのはここ数百年。いずれにしろ生命体が大気を作るのに大きく関わってきた。大気の状態により天気は変わる。嵐が起きることもあれば雨が降ることもあれば晴れるときもある。

地球生命体にとって天気はいわゆる天の出来事! 地の出来事にも生命体が大きく関わっているのは自明。

ようするにガイアにおける天地創造にわれわれ人類も関わっているということ。ガイアにおける一生命体として。

さて、これから先どのような天地創造を行なっていくのだろうか? 人類は?

方法論は、地に足をつけて天を見るのだろう!

天地人!!!

中国風占いでは、天和、地和、人和がそろうと良いのだろう!!! 平和?

AO

7/20/2007

シャマニズム - Shamanism

広辞苑より

【シャマニズム】shamanism

シャマンを媒介とした霊的存在との交渉を中心とする宗教様式。極北・シベリア・中央アジア、北米の先住民に一般的で、類似の現象は南アジア・オセアニアなどにも見られる。しかし世界観・超自然観や社会的背景を反映し、一様ではない。中国・朝鮮・日本では巫術・巫俗等の名で知られる。シャーマニズム。

【シャマン】shaman

自らをトランス状態(忘我・恍惚)に導き、神・精霊・死者の霊などと直接に交渉し、その力を借りて宣託・予言・治病などを行なう宗教的職能者。シベリアのツングース系諸族の例が早くから注目された。シャーマン。

【巫覡】(ふげき)(ブゲキ)神と人との感応を媒介するもの。神に仕えて人の吉兆を予言するもの。女を巫、男を覡という。

【巫女】神に仕えて神楽・祈祷を行い、または神意をうかがって神託を告げる者。未婚の少女が多い。かんなぎ。

広辞苑では宗教となっているが、宗教というより現象だと思う。

九州国立博物館で、雅楽を聴いて、「シャーマニズムの音楽だ。脳がしびれた」と関係者に言うと、「ありがとうございます」と返答を貰った。やはり間違いではなかった。

日本人はアルタイ・ツングース語族のはず。シャーマニズムが存在するのは当然。

左が赤で南方から、右が青で朝鮮から伝わったと、雅楽のパンフレットに書いてあった。

【アルタイ語族】(Altaic)中国北部から中央アジア・東部ヨーロッパにかけて分布する諸言語。チュルク語派、モンゴル語派、ツングース語派に分かれる。これらの語派を一つにまとめることには異論もある。逆に朝鮮語・日本語も含める説もある。さらにウラル諸語もまとめてウラル・アルタイ語族と呼ぶこともある。

【ツングース】シベリアのエニセイ川からレナ川・アムール川流域やサハリン島、中国東北部にかけて広く分布するツングース諸語(アルタイ語の一つ)を話す民族の総称。漢代以降の鮮卑、唐代の靺鞨(まつかつ)・契丹(きったん)、宋代の女真(じょしん)、満州族などを含む。狭義にはそのうち北部のエヴェンキ族を指し、生業は狩猟・漁労・採集、トナカイ・馬・牛の飼育等を主とする。

ボブ・マーリィが歌っている"Jah People"もシャーマンを指していると思われる。

ボブ・マーリィが歌っている"Kaya"、柏ノ森と書いて、「カヤのもり」と呼ぶ。無関係だとは思えないが。。。

ボブ・マーリィ自身も覡つまり、シャーマン、Jah Peopleだと思われる。

ジョン・レノンもワルラスからジョンに変わったとき、覡になったと思われる(ヨーコとワンセットで巫覡だと思われる)。

ニーナ・シモンもある種の巫かもしれないし、もしかしたらひとりで巫覡なのかもしれない。

ネパールのクマリは巫だと思われる。

宮沢賢治も覡だと思われる。

チャップリンも覡だと思われる。

もしかしたら、ダライラマもある種の覡なのかもしれない。

世界中に巫覡はたくさんいたし、今でもたくさんいるのだろう。

ボブ・マーリィがJah People、Prophet、Dreadと呼ぶ人たち。

いずれにしろ、宗教というより現象だと思う。

【土偶】縄文時代を通じてある、人の形に作った土製品。呪術用または護符的なものか。大部分は女性をかたどっている。形によってはハート形・木莬(みみずく)・遮光器土偶の名で呼ばれる。東日本に多い。

【埴輪】古墳の上や周囲に並べられた土製品。円筒埴輪と形象埴輪とがある。弥生土器の祭祀用器台から発展したとされる。

土偶や埴輪はシャーマニズムの現象として作られたと思われる。

青柳洋介

AO

7/19/2007

21世紀の兵器

NHKスペシャル「グーグル革命の衝撃」を見て、確信した。

20世紀の兵器(ハード兵器)=核兵器、ミサイル、戦車、戦艦、戦闘機、、、

21世紀の兵器(ソフト兵器)=省エネ技術、情報処理技術、、、

情報処理技術については、とくにグーグルの戦略は強烈!

「グーグルの検索ランクルール」、いまや世界のトップシークレットなのでは?

恐るべし、エリック・シュミット! Eric Schmidt!

パーソナル・コンピュータの概念を創った、アラン・ケイ Alan Kay。パソコンの生みの親。ダイナブック、Dynabook。

それを応用した、スティーブ・ジョブズ(Steve Jobs)とビル・ゲイツ(Bill Gates)。彼らが20世紀の三大コンピュータ野郎なら、エリック・シュミット(プラスふたりの創業者)は21世紀のコンピュータ・モンスターかも(バックに20世紀のコンピュータの巨人IBMが控えている模様。プラスSun)?

Xerox Palo Alto研究所はカギ!

でも、最大の基礎技術は、インターネット、軍事目的でコンピュータ・ネットワークの開発が始まった。最初は、ARPAネットだったっけ? ネットがなければ、検索なんて意味がない! 世界中のコンピュータが繋がっているところに、そのすごさがある!

コミュニケーションとプロセッシング!!! 

Communication & Processing!!!

AO

コペ転 -> アホ転

コペ転、コペルニクス的転回!

天動説 -> 地動説

アホ転、アホウドリ的転回!

機械論的宇宙論 -> 生命論的宇宙論

ニュートン・デカルト・フロイト的世界観から

アインシュタイン・パウリ・ユング的世界観への転回、

この転回がこれから始まる!!!

21世紀になって機械的世界観から人類が解放されるトキが来た!!!

異端が正統に遷移することも意味する。人類が何度となく体験してきたことでもある。


AO

7/16/2007

KareSansui - 枯山水





・・・
竜安寺の石庭 - だんだらぼっち
アホウドリが

三種の狂喜

酒、そばまんじゅう、タバコ

をお盆に載せて

竜安寺の石庭へ舞い降りて、物思いにふける

「アホウドリ」は「だんだらぼっち」になる

飲み食いが終わったら、

アホウドリになって、お盆を携えて、石庭を飛び立つ

青柳洋介



AO

Dazaifu - 大宰府



Dazaifu-Tenmangu 大宰府天満宮


Kyushu National Museum 九州国立博物館

九州国立博物館へ行った。

「日本のやきもの」

好みから言えば、「伊万里」の細密な絵付けと色具合は良かった。「鍋島」のデザインも良かった。

一番気に入ったのは、「油滴天目茶碗」

「やきもの」はほとんど知りませんが、個人的な好みです。

「常設展」・・・九州がアジアと深く関わってきたし、東から貰い「日本で醸成」した「文化」を西へ「逆流」するためのシンボルだと感じた! 本日は「筑紫楽所」の「雅楽」の「演奏会」もあった。「常設展」をじっくり見る時間がなかった。

「雅楽」は面白かった。シャーマニズム系だと感じた。脳が痺れて肩こりが取れた! ぼ~~~っとしてしまった。パンフレットを見ると、舞のひだりかたは「赤」で南方に由来する。みぎかたは「青」で朝鮮に由来する。ひだりかたの写真を見ると「バリ島」の「ガルーダ」そのもの。納得した! とにかく、日本で醸成され、「ゆったりした舞」に「変容」した。

「能」は武家に由来すると思う。一方「雅楽」は朝廷系だと思う。シャーマニズムだよな、笑い!

すでに、西へ逆流して、「北京」で演奏し高い評価を得たとのこと。8月3日に北京で演奏した演目と同じものを「アクロス」でやると言っていた。



AO

7/15/2007

Hakata Yamakasa - 博多山笠







雨にも負けず、博多っ子が追い山をかついだ!!!

写真をクリックすると拡大されます

Click each photo and it will be magnified!

AO

7/13/2007

The colors of Gaia and Hubs

Russian Astronaut Юрий Алексеевич Гагарин(Yurii Alekseevich Gagarin) said "Earth is Blue".

So the color of The Gaia is basically "blue".

And the color of Hubs is basically "white" which stands for clouds.

人類初の宇宙飛行に成功したロシアの宇宙飛行士ガガーリンは「地球は青かった」と言った。
それで、The Gaiaの色は「ブルー」を基調にした。

ハブの色は「ホワイト」を基調にした。雲を象徴している。

---
ガガーリンの言葉として有名な「地球は青かった」は、正しくは「地球は青いヴェールをまとった花嫁のようだった」というものだった。もっとも、この種の報道は他にもいろいろある。1961年4月13日の毎日新聞は「12日夜のモスクワ放送が伝えたイズベスチヤ特派員の報告」として「空は非常に暗かったが、地球は薄青色だった」との発言を報道している。 ガガーリンの著書「宇宙への道」にも、地球の描写として 「地球はみずみずしい色調にあふれて美しく、薄青色の円光にかこまれていた」のような記述が見られる。
(Wikipedia)

Please Click!!!    クリックしてね!!!

The Gaia Art Harbour

Africa Hub


AO

7/11/2007

Sunshine's message from Iraq

oh , thanks, now i got the URL , I'll check the blog asap ..
and blue is my favorite colour ...
Thanks
Sunshine
---

AO

7/10/2007

三つの座右の銘

現時点での三つの「座右の銘」です

「世の中の 人はなんとも云わば云え

        わがなすことは われのみぞ知る」 - 坂本龍馬

「天は人の上に人をつくらず、

         人の下に人をつくらずといへり」 - 福沢諭吉

「・・・・・・」 - 王さまのような人

AO

宮沢賢治 『春と修羅』 - 序

賢治の春と修羅の存在をマンガ本で知りました。素晴らしい詩です。紹介します。

『春と修羅』 - 序

わたくしといふ現象は
假定された有機交流電燈の
ひとつの青い照明です
(あらゆる透明な幽霊の複合体)
風景やみんなといっしょに
せはしくせはしく明滅しながら
いかにもたしかにともりつづける
因果交流電燈の
ひとつの青い照明です
(ひかりはたもち、その電燈は失はれ)

これらは二十二箇月の
過去とかんずる方角から
紙と鑛質インクをつらね
(すべてわたくしと明滅し
 みんなが同時に感ずるもの)
ここまでたもちつゞけられた
かげとひかりのひとくさりづつ
そのとほりの心象スケッチです

これらについて人や銀河や修羅や海膽は
宇宙塵をたべ、または空気や塩水を呼吸しながら
それぞれ新鮮な本体論もかんがへませうが
それらも畢竟こゝろのひとつの風物です
たゞたしかに記録されたこれらのけしきは
記録されたそのとほりのこのけしきで
それが虚無ならば虚無自身がこのとほりで
ある程度まではみんなに共通いたします
(すべてがわたくしの中のみんなであるやうに
 みんなのおのおののなかのすべてですから)

けれどもこれら新世代沖積世の
巨大に明るい時間の集積のなかで
正しくうつされた筈のこれらのことばが
わづかその一點にも均しい明暗のうちに
   (あるひは修羅の十億年)
すでにはやくもその組立や質を變じ
しかもわたくしも印刷者も
それを変らないとして感ずることは
傾向としてはあり得ます
けだしわれわれがわれわれの感官や
風景や人物をかんずるやうに
そしてたゞ共通に感ずるだけであるやうに
記録や歴史、あるひは地史といふものも
それのいろいろの論料といっしょに
(因果の時空的制約のもとに)
われわれがかんじてゐるのに過ぎません
おそらくこれから二千年もたったころは
それ相當のちがった地質學が流用され
相當した證據もまた次次過去から現出し
みんなは二千年ぐらゐ前には
青ぞらいっぱいの無色な孔雀が居たとおもひ
新進の大學士たちは気圏のいちばんの上層
きらびやかな氷窒素のあたりから
すてきな化石を發堀したり
あるひは白堊紀砂岩の層面に
透明な人類の巨大な足跡を
発見するかもしれません

すべてこれらの命題は
心象や時間それ自身の性質として
第四次延長のなかで主張されます

大正十三年一月廿日  宮澤賢治


garuda

7/09/2007

The Result

No people in the Gaia is the Best!

Good Bye!

Every people must disappear in the Gaia and go to the Moon Grave within 50 years!!!

Aoyagi YoSuKe

7/07/2007

東京国際ブックフェア - TIBF



東京国際ブックフェアに行って来た。場所はゆりかもめが走る国際展示場。お台場の先。

素晴らしい本を入手した。ペルシャのアラベスクのデザイン・ブック。イランのPh.D.が描いている。

I went to TIBF. The station is International Exhibition Center forward from Odaiba.

I got a very wonderful book - Persian Arabesque Design Book which Iranian Ph.D. drew.

AO

7/04/2007

Beautiful Land - 美しき地


Beautiful Land

Lyrics Anthony Newly, Leslie Bricusse


Red is the color of a pretty pair of box,

Orange is any orange on a tree.

Yellow’s the color of a bag of lemon drops,

Green is a piece of seaweed in the sea.


And blue is the color of the sky in summertime

Indigo is a Siamese cat’s eye.

Violet is the color of a pretty little flower,

These are the colors of the rainbow skies.


美しき地

詩 アントニー・ニューリー レスリー・ブリッカス

訳 青柳洋介

赤は可愛い箱の色

オレンジはオレンジの実の色

イエローはレモンドロップスの袋の色

緑は海藻の色


青は夏の空

インディゴはシャムネコの目

紫は可愛い小さな花

虹のかかる空の色


AO(Aoyagi YoSuKe)


Aoyagi YoSuKe Official Site 青柳洋介 オフィシャル・サイト 

7/03/2007

?!?摩訶不思議ドア!?!आ ओ!?!MakaFushigiDoor?!? - V1.0


ガイア・アートハーバー・ウェブを利用して、

クリックするだけで、世界旅行に行けるかも?
もしかして、パラレル・ワールドかも?
もしかして、瞬間テレ・ハーバーで移動できるかも?

開け~~~、ゴマ!?!

行きたいスポットが見つかったら、是非、リアルな世界を見てください!!!
飛行機や舟や電車やバスや車や自転車などに乗って、、、
下手したら、馬や牛や象や駱駝などに乗って探検することになるかも(笑い)

お試しあれ!!!

開け~~~、ゴマ!?!

ドアをクリックしてみてね!!!

?!?摩訶不思議ドア!?!आ ओ!?!MakaFushigiDoor?!?


あお(青柳洋介)

By using The Gaia Art Harbour Web,

Click only the door and you might go around Gaia trip?
It might be a kind of parallel worlds?
You might move through Quick TeleHarbour?

Open Any Door?!?

If you find out the secret spots you love,
then move and see Real Spots!!!
Riding on planes, boats, trains, buses, cars, cycles,,,
You might make adventures on horses, cows, elephants, camels, etc.(laughing)

Please try!!!

Open Any Door?!?

Please click this door!

?!?摩訶不思議ドア!?!आ ओ!?!MakaFushigiDoor?!?



AO(Aoyagi YoSuKe)


Aoyagi YoSuKe Official Site 青柳洋介 オフィシャル・サイト 

7/02/2007

Bali - バリ

I visited Bali many times.

I visited Bali on 2005,too.

帰国日の夕方、宿屋の木に電飾を取り付けていた。

電飾
クリスマスツリーに巻きつけて、ピカピカ光る電飾。専門でないので誤りがあるかもしれません。

 昔の電飾はサーモスタットで制御していた。直列接続。1個が死ぬと繋がっている電球は全滅。宿屋の木に巻きつけていた電飾は発光ダイオード製。並列接続。一人が死んでも他は生きている。発光の速度も制御でき自由自在。ビニールのチューブに封入され防水もばっちり。どちらの電飾もいいが、僕は古い人間なので昔ながらの電飾に色気を感じる。微妙だし綺麗。発光ダイオード製は人工的すぎる(最近では東京でもよく見かける)。バリ島にはいいのかもしれない。都会では昔ながらの電飾が似合う? 古さと新しさのマッチング?

だから、直列接続でも並列接続でもないWebを構築しているのです!!!

AO

7/01/2007

The Great Three - 三大聖人

Sakyamuni perceived Rules from Brahman,
And then advocated Order!

Jesus perceived Words from God,
And then preached Love!

Muhammad perceived Doctrines from Allar,
And then exhorted Equality!

Aoyagi YoSuKe(ayosuke!)

सक्यामुनी पेर्सिवेद रुलेस फ्रॉम ब्रह्मण,
एंड थें अद्वोकातेद आर्डर!

जेसुस पेर्सिवेद वोर्द्स फ्रॉम गोद,
एंड थें प्रेअचेद लोवे!

मुहम्मद पेर्सिवेद दोक्ट्रिनेस फ्रॉम अल्लर,
एंड थें एक्ष्होर्तेद् एकुअलिटी!

ओयागी योसुके(अयोसुके!)


釈迦牟尼はブラフマンから啓示を受けて,
「秩序」を「説法」した。

イエスはゴッドから啓示を受けて,
「相愛」を「預言」した。

ムハンマドはアッラーから啓示を受けて,
「平等」を「説教」した。

青柳洋介(あ洋介!)

From Shimokitazawa Harbour on May 20,2007

Aoyagi YoSuKe Official Site 青柳洋介 オフィシャル・サイト

The Definition Of Art Harbour Blog



The Definition Of Art Harbour


Virtual International Trade Harbours Of Art


Opening Anniversary Date: December 1, 2006

Language: Multi Language


Each harbour can export the works toward the virtual world.

People and organization can import the works from all over the world.


Now,Item: Works on Art Activities that are expressed with Photos and Explanations etc.

Export Method: Each Harbour put the Works onto this blog

Import Method: People and Organizations accsess this blog

Order Method: People and Organizations put some comments about the Works onto this blog.


In the future, we will need transportation including trains,airplanes,ships, cars, buses etc.

in order to export and import people, goods etc. ?


Art Harbour


アート・ハーバーとは


アートのバーチャル国際貿易港


開港記念日:2006年12月1日

言語:マルチ言語


各港は、バーチャルな世界へ向けて、作品を輸出できる

人や組織などは、バーチャルな世界から、作品を輸入できる


現時点輸出品目: アートに関する活動などを「写真と文などで表現した作品」

輸出方法: 各港で作品をこのブログに書き込むことで、輸出したものとみなす

輸入方法: 人や組織が作品をこのブログで参照することで、輸入したものとみなす

注文方法: 感想などをコメントに入れることで、注文したものとみなす


将来、、、列車、飛行機、船、車、バスなどを利用して、リアルな人や物が輸出入できる?


アート・ハーバー

Multi Language

現時点では?


ブログは日本語ベース


Google Translatorで、各国語へ、変換




そして、現場で、リアルなコミュニケーションは?


英語ベースで、現地語がお愛想・・・


こんな感じかな?


Aoyagi YoSuKe

Art HarbOur


The Gaiaと各ハブは?


英語がベースで、Google Translatorで、各国語へ・・・

Copyright and Responsibility of AH Shimokitazawa blog



Copyright:


Each manager or each member of Each AH Local must independently handle Copyright.


Each may insist on Copyright or discard Copyright independently.


Copyright depends on each manager or each member.


Responsibility:


Each manager or each member of Each AH Local

must independently have the resposibility on the posted works.

Art Harbour Shimokitazawa


コピーライト:

各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは

各々でコピーライトの取り扱いをしなければならない。

コピーライトを主張するか破棄するかは各々に任される。


責任:


各アート・ハーバーのマネージャーまたはメンバーは

各々が投稿した作品に関して責任を持たなければならない。


アート・ハーバー 下北沢


Posting Rule - 掲載ルール




Introducing People, Works, Shops etc. related to Art Harbour as a spot ad.


As a general rule, the details such as map, price should be in the Official Sites related to the ad.

Each ad may contain the Official Sites' URL related to the ad.


Restriction: The Number of Photos is within 6(basically 3). about 640x480 pixel


Ad Size: Within about 2 standard printing papers.


Example: Spot ad. , Flyer, Live Report, Poem, Short Story, Illustraltion, Photo, Paintings etc.


Art Harbour Shimokitazawa



アート・ハーバーに関連した人、作品、店などをスポット広告として紹介する。


原則として、地図や価格などの詳細は広告に関連したオフィシャル・サイトに掲載する。


各広告には関連オフィシャル・サイトのURLを掲載しても良い。


制限:写真など6枚以内(基本は3枚) 1枚に付き640×480ピクセル程度


サイズ:標準プリント用紙(A4)約2枚以内


例:スポット広告、フライヤー、ライブの報告、詩、イラスト、絵など



アート・ハーバー 下北沢